「シズコさん」を読みました
シズコさん
感想:
「100万回生きたねこ」の絵本作家の佐野洋子さんの告白本。シズコさんは「お母さん」。
「母が嫌い」という文が心に痛い。淡々と書かれているけれど、母を嫌いたくて嫌っている人なんているんだろうか。母を否定する事は自分もダメージを受けると思う。そのダメージを「痛い」とは決して言わない作者の少女時代に読んでいて心が苦しくなる。
そして痴呆症状が出てきた母との暮らし。惚けて少女になった母と初めて「距離0」で接した作者。
介護施設に入れた事を「母を捨てた」と言う。自分の生活を削ってもお金を出し、一緒のお布団で寝てあげても「捨てた」という罪悪感から逃れられず苦しむ。もっと気楽に生きている人はたくさんいるのに。逆に愛情を当たり前に受け取っている人たちはたくさんいるのに。
胸がいっぱいになって、たくさん泣いた。
シズコさん 著者:佐野 洋子 | |
![]() |
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント