« 「スロウハイツの神様」を読みました | トップページ | 「サクリファイス」を読みました »

「子供達は夜と遊ぶ」を読みました

子どもたちは夜と遊ぶ(上)

買ったきっかけ:
凍りのくじら、スロウハイツの神様、を読んでまだもうちょっと読めそうだったから。

感想:
まず、「月子」という名前に違和感。「浅葱」という名前もギリセーフなんだけど、月子とセットだとどうも同人誌っぽいというか。

兄弟というのを気付かない、という設定には無理が有り過ぎるのでは?

それでも、なんだかやるせない、狂おしい感じは伝わってきた。文は嫌いじゃないので、できれば「あっち」へ行かずに沢山本を書いて欲しいな。

子どもたちは夜と遊ぶ(上)

著者:辻村 深月

子どもたちは夜と遊ぶ(上)

|

« 「スロウハイツの神様」を読みました | トップページ | 「サクリファイス」を読みました »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「子供達は夜と遊ぶ」を読みました:

« 「スロウハイツの神様」を読みました | トップページ | 「サクリファイス」を読みました »