「この世で一番の奇跡」を読みました
![]() |
![]() |
この世で一番の奇跡 著者:オグ マンディーノ |
夢や希望を失い廃品同様になった人を甦らせることを仕事にする犬を連れた老人。一見社会的には大成功した様に見える社長。この2人が出会い交流を深めていき、話は進んでいく。人にとって一番大切なものは何か、その為には何をしたらいいか、という事をテーマに書かれた自己啓発本。全世界で700万部売れた大ベストセラー(らしい)
「Good Luck」を以前友人に薦められて読んで「・・・・・・なんでこの本を買う?」と、全く自己啓発されなかった私だけどあれから大分歳も取り自己啓発でもされてみるか、と読んでみた。
ううん。。。。。分かるよ、そりゃ。本に書かれてる
・「自分の恵みに感謝しなさい」
・「自分のかけがえのなさを主張しなさい」
・「自分の枠を超えなさい」
・「選ぶ力を賢く用いなさい」
を実践し、尚且つ継続(本では100日)することが大切だという事は。ダイエットだってポイントは継続だって事は経験上よく分かる。・・・・・でもなぁ、こういうのって本を買ってまでお教えてもらわなきゃいけない事?
アマゾンのレビューでは「素晴らしい!」「すがすがしい気持ちになった!」「目覚めた!」と絶賛の声が目立つ。まぁ、そもそも自己啓発本を買う人はアドバイスを求めてるのだろうから当然なのかな。
ひねくれモンの私には自己啓発本は読み込んで活かすことはできない様で・・・・。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「シズコさん」を読みました(2010.04.25)
- 「告白」を読みました(2010.04.20)
- 「サクリファイス」を読みました(2009.06.23)
- 「子供達は夜と遊ぶ」を読みました(2009.06.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント